業者の買取方法・買取エリアに注意しよう
業者の買取方法・買取エリア
水害車の買取をしてくれる業者は多数あります。
業者の多くは出張(訪問)買取に対応しており、自宅のガレージや駐車場、
あるいは修理工場まで水害車を買取に来てくれます。
そのため、中古車販売店のようなお店に持ち込む必要もありません。
もし冠水して自走不能になったとしても、買取には何ら問題が無いのです。
水害車の買取を依頼する際、業者に保管場所を伝えて来てもらうようにしましょう。
ただ、どの買取業者でも来てくれるわけではありません。
まず前提として、出張買取に対応していることが必須となります。
水害車の買取業者ならほぼ出張買取対応していますが、
単に水害車を買取対象にしているだけの場合もあります。
特に中古車買取・販売店を経営している業者の場合、
店頭まで持ち込まなければいけない可能性もあるのです。
この場合は自分でレッカー車を手配し、業者の店舗まで運んでもらう必要があります。
当然レッカー代は自己負担となりますので注意しましょう。
買取対応エリア
また、買取業者によって買取対応エリアが異なります。
出張買取は対応エリア内でないと利用できない業者がほとんどで、
中にはごく一部のみのエリアしか対応していない場合もあります。
逆に全国が買取対応エリアになっている業者もありますが、
見積もりをもらう際は対応エリアを確認しておきましょう。
対応エリアの隣県であれば、出張買取へ来てくれる業者もあります。
もし買取業者が見つからない場合、隣県エリアで探して業者へ相談してみると良いでしょう。